サバイバルのコツ

身体と心を大切に

訳あって ラブホ 滞在1ヶ月〜ザ・ 雑記

はい、「ラブホ滞在」は本日で三週間が経ちました。 日本に来る直前に大きなフェスティバルで踊るお仕事もあったせいで、 今まで何週間もブログをサボってしまいました。(何ヶ月!でした😅) こちらに来るのにも超バタバタ。 でもラブホ生活も慣れてやっとなんとか落ち着いたので、スペインに帰る前に「ザ・ 雑記」シ...

セビージャ情報

スーパーが空っぽ 〜 戦争の影響

運搬ストライキのせいで スーパーが空っぽ ! ストライキはスペイン語で Huelga (ウエルガ)。 でもなぜ今ウエルガがあるかというと、ウクライナ戦争の影響で燃料費が上がっているからだそう。 市場の鶏肉屋さんでもデリバリーが来なくて、ないものがあるとのこと。 閉まるお店もいくつかあるとか。 ニュー...

暮らしを楽しむ

[海外居住者必見] 超簡単!おすすめ麺つゆレシピ

海外居住者必見の超簡単!わたくしの おすすめ麺つゆレシピ の紹介。 スペイン、麺つゆ お高いです 😱 アメリカの時も決して安くはなかったけど、ここはバカ高い。 でも夏だから冷たいものが食べたくなります。 特に我が家のスペイン人 😅 普通は日本に行ったときに麺つゆを買って帰ります。 でもコロナのせいで...

ブレインダンプ

自分メインテナンス 〜 お誕生日のメッセージ

MYお誕生日での天からのお告げ😆はこれ、 自分メインテナンス 。 宗教心はゼロですが、なんとなくこういうのは天からのサイン(メッセージ)だと思って大事にします。 天からのお告げ ① 朝、洗濯物を干していたらバキッっといって床に落ちました。 日本特有の素敵な物干し。 せっかく洗ったものをもう一回洗うこ...

ブレインダンプ

明日はお仕事だから! アイロンの正しいかけ方

アイロンの正しいかけ方 があるなんて昔は考えたこともなかったです。 明日はフィエスタのお仕事が入っています。 お仕事=アイロンがけ (笑)なのでまた頑張ります。 アイロンがけなんて、そもそもみんなどこで学ぶのでしょう? お母さん? うちはオババ(母)からは教えてもらった記憶ゼロ。 家庭科の授業? い...

自由がある幸せ

忙しい時はこれ。スペインのファーストフード!

昨日のワクチン接種のせいか、今朝はちょっと腕が筋肉痛のような感じ。 いつもお昼ごはんはしっかり作る方ですが、 なんだかんだと忙しいし、気分がのらなかったのでサボることに。 こういう時は「モンタイート」。 モンタイートとは? バゲット系のパンで作ったサンドイッチ、Bocadillo (ボカディージョ)...

ブレインダンプ

スペインでサステイナブルな暮らし 〜 DIYやっと終わり!

スペインでサステイナブルな暮らしを常に目指しています。 私たちの住んでいるセビージャのおうちは小さなピソ(アパート)。 賃貸ですが気に入っています。 ただ収納場所がごく少ないです。 洋服はあまり持ってないはずなのに…! 収納場所がなくて、フラメンコの衣装がタンスを覆う状態でした。 衣装の下にはタンス...