腹筋割りジャーニー STAGE 3 最終回〜ここからが勝負😆
2019年の12月にゆる〜く始まった 腹筋割りジャーニー 。 もう1年半が過ぎました! 昨年の6月から8月にかけての夏の様子をお伝えしようと6月を待っていたら… 気づくといつの間にか8月になっていました〜😅 時間の経つのは早いです。 (とりあえず)目標達成! 26歳のうちの娘ちゃんに影響されたわたく...
2019年の12月にゆる〜く始まった 腹筋割りジャーニー 。 もう1年半が過ぎました! 昨年の6月から8月にかけての夏の様子をお伝えしようと6月を待っていたら… 気づくといつの間にか8月になっていました〜😅 時間の経つのは早いです。 (とりあえず)目標達成! 26歳のうちの娘ちゃんに影響されたわたく...
見事、パンパンに 下唇 腫れ ました。 シーフードの食べ過ぎ? 日焼け? どっちにしろ、アレルギー反応だと思われます。 スペイン流シーフードの炭火焼き 今は El Palmar (エル・パルマール) の海で家族バケーション中。 前日。 昼はビーチ、夜はサッカーのセミ・ファイナルをみようと決めていまし...
今日は 1回目の コロナワクチン接種 の日。 朝からオリンピック・スタジアムへ。 予約は10:02。 実はこのスタジアムには先週も来ました。 ただいま6月11日から始まるサッカーの U E F A欧州選手権 の準備中。 実はそのU E F Aの企画チームにフラメンコを教えることになったのです。 きっ...
4月10日は私にとって辛い日。 6年前にマリード(旦那)くんと私は日本に向かって飛んでいました。 フライトは韓国経由。 到着が遅れ、日本行きの次のフライトにも遅れが。 日本の空港に着いた直後、機内アナウンス。 姉に電話をするようにとのこと。 電話をしたら、10分前に発ったって。 海外生活の最悪なとこ...
今年もセマナ・サンタがバタバタと終わります。 聖土曜、お昼に家を出て トリアナ 地区に行くことにしました。 昨日やおとといと比べて静かな感じ。 今日はどの教会のドアも全部閉まっています。 川を渡るとそこは… まずはトリアナ地区の川沿いを通るカジェ・ベティスに向かいました。 マリード(旦那)くんがずっ...
早くも2021年も2月中旬が過ぎました。 昨年のように外出禁止令はないのですが、またジムが閉まってしまっているのでまだまだ パンデミック 攻略 は続きます。 昨年のこの時期は腹筋割りジャーニー始めたてで、色々チャレンジがありました。 ちょうどアメリカ行きの用意をしていたところ。 そして約1ヶ月後には...
ピラティスに挑戦!の投稿からちょっと時間が空いてしまいましたが、 5日間チャレンジ 無料トライアルビデオを紹介したいと思います。 トライアルに応募した後はビデオに沿って毎日15分のエクササイズができます。 前回の投稿で日本語でのトライアル応募の仕方を詳しく説明してあるのでご覧ください✨。 インストラ...
打撃ショック! と言ってもその瞬間だけ落ち込むのが自分のいいところなのかと思います(笑) が、まずはコロナがまた悪化しているようで、またジムが閉まってしまいました。 ジムのリオープンから1ヶ月。 せっかく良いリズムに戻って一日置きにジムに通っていたのに… でも3分後は「ま、前もこんなことあったしまた...
ピラティスが 無料で試せる ウェブサイトを見つけました! 挑戦したいけど、時間もないし、どこに行っていいかわからない。 ちょっとでいいので、どういうものか試したいと思っている方! このオンライン・トライアルが役に立つと思います。 英語のウェブサイトなのですがビデオに沿って実践するので、英語が分からな...
ピラティス? ピラテス? カタカナでの発音はどちらでもいいと思うのですが、日本では一般的に“ピラティス”のようです。 ピラティスってなに?と思われる方に。 英語と日本語のウィキペディアを読んで簡潔にちょっとまとめてみました。 “ピラティス”とは? ”ハンドレッズ”(100)と言うエクササイズ。ピラ...