初体験 〜 スペインのマツエク
スペインのマツエク 初体験のお話。 コスメとかビューティーには本当にうといわたくし 😅 「マツエク」という言葉も、日本語でなんだっけ? マツ… なんとか… マツゲク、マツエン??? 聞いたことあったけど覚えてな〜い 😓…. と、 困った時のGoogle様に教えていただきました 🙌🏼 ノー...
スペインのマツエク 初体験のお話。 コスメとかビューティーには本当にうといわたくし 😅 「マツエク」という言葉も、日本語でなんだっけ? マツ… なんとか… マツゲク、マツエン??? 聞いたことあったけど覚えてな〜い 😓…. と、 困った時のGoogle様に教えていただきました 🙌🏼 ノー...
今日は セビージャの揚げ物やさん ベスト5 の紹介。 私たちの個人的な意見だけど〜 😆 たまに Pescaito Frito (ペスカイート・フリトー) を食べたくなります。 でもこのクソ暑い中、揚げもんなんてやってらんな〜い。 と思ったら迷わず Freiduria(フレイドゥリア)揚げ物やさんへ ...
スペインには Freiduria (フレイドゥリア) 揚げ物やさん が存在します。 たまにご飯作りたくな〜いとか、揚げ物めんどくさ〜と思う主婦の見方 😆 もちろんただ単に、Pescaito frito (ペスカイート・フリトー)魚介類の揚げ物 は美味い。 夏の涼しい夜にTinto de Verano...
マリードくんがサプライズで連れて行ってくれた Justa Rufina (フスタ・ルフィーナ)✨ わたくしお誕生日には仕事の遠征でバレンシアに行ってたので、数日後に一緒にお祝いしてくれたというわけです。 前日は家族と一緒に Tarta (タルタ) ケーキとVela (ベラ) ロウソクのサプライズして...
超シンプルですが、 セビージャにもメトロがあります。 メトロといっても El Centro (エル・セントロ)セビージャ中心 から西か東に行くだけ 😅 ほとんどバスでどこでも行けるので、セントロだけでの移動はバスの方が何倍も充実してます。 私たちはセントロ近くに住んでいるのでメトロを使うことはあまり...
先ほど、 コパ・デル・レイで ベティスが勝利 を獲得しました! 大感動〜🤩 17年ぶりです! 今日は朝から Real Betis (レアル・ベティス) の賛歌が街中に響いていました。 さすが Beticos(ベティコス)ベティスのファン は熱狂さが違う! 昼にジムに行くとアラメダは ベティコスでびっ...
なんとセビージャで 生演奏でカラオケ できるイベントを発見! 毎週水曜日にやっている The Jam-Tonic (ザ・ジャム・トニック) という集まりです。 「ザ・ジャム・トニック」は生演奏を毎回してくれるバンドの名前でもあるそう。 歌いたい人は誰でも歌えます。 でも前もって申し込みが必要。 参加...
昨日は月曜なのに(だから?)こんなイベントが!フラメンコ達も歌う「サエタ」。 場所は Iglasia de Los Gitanos(イグレシア・デ・ロス・ヒターノ)ヒターノたちの教会。 うちの近くにあるのでクラスの後に行きました。 こんなイベントがあるのもSemana Santa (セマナ・サンタ)...
最近のコメント