生きてるスペイン語

スペイン語も多くの国で話されているので少しでも知っているととても便利です!少しずつ更新していきますので、またお立ち寄りください。

身体と心を大切に

シーフード食べ過ぎ?腫れた下唇に自然療法

見事、パンパンに 下唇 腫れ ました。 シーフードの食べ過ぎ? 日焼け? どっちにしろ、アレルギー反応だと思われます。 スペイン流シーフードの炭火焼き 今は El Palmar (エル・パルマール) の海で家族バケーション中。 前日。 昼はビーチ、夜はサッカーのセミ・ファイナルをみようと決めていまし...

暮らしを楽しむ

フェリアのブニュエロ 〜 食べたくなったら作る!レシピ紹介 〜

今日はお家でできる フェリアのブニュエロ の作りかたを紹介します! とっても季節外れですが突然、食べたくなってしまったので… 😅 スペインのセビージャといえばフェリア・デ・アブリル。 そしてフェリアといえば ブニュエロ なしでは語れません。 通常フェリア・デ・アブリルはセマナ・サンタ(聖...

ブレインダンプ

マスク着用義務 にさようなら& L G T B I 週末

昨日6月25日金曜日、スペイン政府が マスク着用義務 解除宣言を出しました。 セビージャはまたまた数日前から45度を超える暑さ。 今日からはマスクなしで外を歩ける! ありがたいです。 でも癖でマスクをしてスタジオに向かいました(笑) あっと思ってはずしてみましたが、変な気分。 そして他に歩いている人...

暮らしを楽しむ

ついに大台に乗るよ〜 前祝いは行きたかったこのバルで!

大台なんとか…っという言い回しがあったなと、思わずグーグルしてしまいましたが「 大台に乗る 」でしたね。 ただいまスペイン時間、夜中の12時。 MYお誕生日となりました。 昨日より一つ歳を取りましたが、明日より一日若いです(笑) 思いつきで前祝い 昨日はお誕生日の前祝いとなりました。 実はお祝いでい...

暮らしを楽しむ

スペインのパン 〜 アンダルシアの定番はこのパン達!

スペインのパン はいたってシンプル。 日本人が白米を食べるように、スペイン人はパンをガンガン食べます。 我が家ではしませんが、普通のご家庭では毎日パンを買いに行くのが日課です。 朝・昼・夜と3食ともパンを食べる人がほとんど。 私たちも朝ごはんのTostada(トスターダ)は大好きです。 特に旅から帰...

暮らしを楽しむ

スペインのカタツムリ作り初体験〜カラコレス!

また来ました〜 スペインのカタツムリ カラコレス の季節! はい、カ・タ・ツ・ム・リ  🐌 はい、食べます 😅 きっと、「げ〜!カタツムリっ」というかたが多いことでしょう。 でも、我が家は私も含め 「わ〜い!カタツムリ」 です。 時期はだいたい5月〜6月(今年は4月から始まりました)。 冬から春にか...

ブレインダンプ

フィエスタ・フラメンカ〜DIYが終わってない理由

週末で終わらせようと思っていたD I Y。 木を切っている最中にある電話が… フィエスタの仕事の依頼です。 それも「いますぐ」😅 知り合いのヒターノさんの娘さんのComunión (コムニオン) というキリスト教の儀式の後のお祝い。 フラメンコ好きにとっては、このお祝いがいつもメインな感じです。 急...