スペインの リカバリー食 〜 おサボり編

今日は スペインの リカバリー食 についてのお話。

でも何日も続いた凄まじい日々のあとなので「おサボり編」で紹介します。

スペインでは疲れた時や夜中などに Caldo (カルドという白濁スープを飲みます。

野菜や肉を煮詰めてとったスープで栄養分いっぱい。

リカバリー食 として認識されています。

実のところ、本当に一番いい リカバリー食 は Puchero(プチェロです。

わたくし
プチェロからもカルドがとれます!

マリードくん
プチェロは日本の豚骨ラーメンに似ているのでスペイン人は大好き。

わたくし
日本に行くフラメンコたちはラーメン大好きな人が多いです!

マリードくん
もちろん僕もラーメン大好き✨

プチェロには細くて短いパスタのような麺を入れてもよし、お米を入れてもよし。

お好みです。

さっぱり〜鶏肉ベースのカルド

「おサボり編」では市販のカルドを使います。

我が家ではよくこのGallina Blanca (ガジーナブランカをため買いしてます。

3時間煮込んで作ってあるそう。

2ユーロしないので安い!

自分で作ってもいいけどきっと電気代の方が高くつきます〜😅

材料はこれ:

  • Pollo (ポジョ鶏肉
  • Zanahoria (サナオリア人参
  • Patata (パタタジャガイモ
  • Cebolla(セボジャ玉ねぎ
  • Puerro (プエロリーキ
  • Apio(アピオセロリ

鶏肉ベースなので豚骨なども入っているプチェロのカルドとは違ってさっぱり。

保存料なども入っていないので気にせず使えます。

サボりたい時のお供 💗

カルド vs なんちゃってプチェロ

カルドだけをぐい〜っと飲むだけでも体が温まって元気が出ます。

通常スペインの夜ご飯は軽いので、カルドとオムレットだけみたいな時もあります。

他に、スペインでの結婚式や洗礼式などのお祝いパーティーでも。

夜中までフィエスタが続くことがほとんどなので、その時もよくカルドが出ます。

(エネルギー補給してフィエスタが続くように 😂)

でもカルドだけだとお昼ご飯には物足りないです。

そこで、もっと栄養価を高めるためにもちょっとなんちゃってプチェロにします。

*市販カルドを使えば超簡単!

➡️ カルドを鍋に入れる

➡️  Arroz (アロスお米 又は Fideo (フィデオ細い短いパスタ麺を入れて柔らかくなるまで煮る

(今日は冷蔵庫にあった冷やご飯!)

➡️ 瓶売りですぐ食べれる Garbanzos (ガルバンソひよこ豆 投入〜

ちょっと煮込んで…おしまい。

😂

半端なく「おサボり編」です 🤣

本当のプチェロの場合は Yerbabuena (ジェルバブエナミントのような大きな葉っぱのハーブ を添えたり、さっぱりしたラディッシュをかじりながらプチェロを食べたりします。

そして最後は Pringa (プリンガー) 煮込んだ牛肉や鶏肉を豚の油と一緒に混ぜて作ります。

プリンガーはパンにつけたり、挟んだりして食べます。

*ちなみにガジーナブランカの製品には Caldo de Puchero (カルド・デ・プチェロ)もあります。

日本風なんちゃってプチェロ

以下、ラーメン好きな人や日本の方へのおすすめ✨

このなんちゃってプチェロを日本風にします。

トロトロ黄身のゆで卵を作ってドーンと乗せる。

醤油をちょろ〜っとかけて、はいおしまい。

もちろん本格的なプチェロやラーメンに比べたら味の深みは衰えます。

でも疲れていて、なんにもしたくない私のような方には100%おすすめです!

今日からはいつものスローライフに戻れたらいいな〜

でも今からクラスを教えなきゃ…

スペインの リカバリー食 👏🏽👏🏽👏🏽 で頑張リマス 😅

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村「スペイン情報ブログランキング」に参加中。ご購読&クリックありがとうございます!


「スペイン(海外生活・情報)ランキング」に参加中。ご購読&クリックありがとうございます!