何かに”夢中になれる”ってつくづく幸せだと思います。
夢中になると一言で言っても、ゲームをする、インターネットやテレビを見るなどの受け身のものや、スポーツなど楽器を弾くなど、動作に集中するものが先にパッと思いつきますね。
他に 夢中になれる ものは?というと、何かを創造(クリエイト)することだと思います。
私はそれが大好きです。
クリスマスおにぎりにハマる
クリスマスも近いこともあって、昨日と今日の2日間かけてクリスマスおにぎりセットをつくりました。
クリスマスといえばスイーツが多いのですが、ちょっと変わった食べ物が作りたくて挑戦。
ハロウィーンの時におにぎりセットを作ってから、クリスマスにもやろう!と決めていました。
とても時間がかかり、細かい作業があって大変なのですが私にとっては楽しくて苦になりません。
没頭してしまいます。
まずはスケッチから始め、材料を考え、お買い物リストを作り、作業の順番を決めます。
前回にも椎茸が面白い形で登場しました。
今回の椎茸は雪だるまの手、ルドルフのツノになってくれそうなので最初に用意します。
ルドルフの色はどうしよう?やっぱりいなり寿司ですね!
中国人の方がやっているお店ではサイコロのような形の揚げしか売っていませんでした。
そこでまたスケッチに戻ります。(臨機応変に!)
考えている間に湯抜きして、調理をしていきます。
人参も雪だるまの鼻に使いたいので、塩で茹でておきましょう。
次はご飯を炊いて予定どおりにベースとなる形を作っていきますね。
今回は3種類のご飯のベースを用意しました。
シャケごはん、すし飯と塩おにぎりにする普通のご飯です。
卵を作って星の形を飾り始めた時、気づいたら夜中3時になっていました!
朝早起きして続きをしたいと思います。おやすみなさい〜
次の日…おはようございます!
プランニングに沿って、次のステップに進みます。
第2層目を作り上げていきます。
例えばまずはプレゼントの箱、キャンディケーン、オーナメント(ツリーにつける丸い飾り)、ブーツなどをスモークサーモンで包み、チーズで外形を作っていきます。
その他、下地をこのように…
- [サンタさん] まずは顔作りから。顔の色、帽子、髭など。
- [雪だるま] マフラーはすり身で。帽子と枝は椎茸なので後から。
- [ルドルフ] 耳ができるよううまく切って、すし飯をいなりに詰める。
- [ジンジャーブレッドマン] いなりの皮を体の形に切る。これは予定していなかったのですが、ひらめいたので仲間入り。
- [クリスマスツリー] アボカドで木の感じを出す。
- [リース] アボカドをペースト状にして輪の形に塗る。
最後はおまけ!
- [炭] サンタさんは悪い子にはプレゼントではなく「炭」を持っていくと昔から言われているのでそれも用意します。(笑)You’d better watch out!
最後一つずつを仕上げていくのが一番時間がかかりますが、とても楽しみ。
夢中になりすぎて今度はお昼ご飯をつくるのも忘れ、マリードくん(旦那)に指摘を受けました。
若さの秘訣?
何かをクリエイトするのは本を書くをように「始まり・真ん中・終わり」があります。
言ってみれば「プランニング・実行・結果」です。
やはり何かをクリエイトするために”夢中になれる”ことは私にとって、いちばん自分を満たしてくれます。
子供が無我夢中になって遊んだり、絵描いたりしますね。
それを見ると素敵だな、自由だなぁと感動します。
趣味とか仕事とか毎日することに没頭するのもありとは思います。
でもいつもの生活の義務やルーティーンから抜け出して、何か特別なことに無我夢中になれたらそんなに素晴らしいことはないと思います。
だって夢中になるというのは短期間、というか、短時間または一瞬に起こるものですよね。
その瞬間を生き、濃いものにする。
それができる自由を大切にする。
したいこと、欲しいものを頭で追いかけるのではなく、心で追いかけたいものです。
その点、子供たちは心で追いかけるから何にでも夢中になれるのですね。
若さの秘訣に関係ありそう!と勝手に思っています。(笑)
これからも一瞬一瞬、夢中になれることを探し続けたいです。
YouTubeでVlogを(不定期にですが)更新しております。
クリスマスおにぎりセットの作り方のビデオも近日中にアップデートする予定です。
ちなみにハロウィーンおにぎりセットのVlogはこちら。
よかったらご視聴くださいませ!
いいねボタン、チャンネルご登録などもよろしくお願いいたします〜
にほんブログ村「ライフスタイルランキング」に参加中。ご購読ありがとうございます!
「自分らしさランキング」に参加中。少しでもお役に立ちましたらクリックお願いいたします。
どうにかしてくれ〜 君は夢中になると止まらないからね。
困ったもんだ(苦笑)〜