自由がある幸せ

自由がある幸せ

ひな祭り、国際女性デー で女子パワー!

今日の3月3日の ひな祭り、国際女性デー(3月8日)など3月は女子パワーがあがる月! 「ひな人形おにぎり」を作ろうと思っていたのですが、変更。 せっかくスペインに住んでいるので「ひな人形ボカディージョ」にすることにしました〜(笑)。 作りながら女子パワーについて考えてみたいと思います。 ひな人形ボカ...

自由がある幸せ

節税できる投資 でお金と仲良くSTEP3

税金はみんなのため〜、社会のため〜、とわかっていても、なるべく多額を払いたくないのは世界中どこに行っても同じのようです。日本には 節税できる投資 方法が3つあるそう!それはこちら: そして私の大好きなマッチョライオン君によると、これらの方法を利用するのにいちばんおすすめの日本の証券会社はS B I証...

study about money お金嫌い 克服自由がある幸せ

お金嫌い 克服する決心しました!

”お金嫌い”と言いながら何年もきてしまいました。 そこで2020年を機に自分のお金嫌いを克服しようと決めました。 目標はお金と仲良くなる〜 嫌いということはお金のことを知らないから。 早速、新しい学びの始まりです。 まずは8年間ほったらかしにしていた積立ファンド資金の口座に立ち向かおうと思いました。...

自由がある幸せ

飲み食い歌い踊る スペイン年末年始・中編

“飲み食い歌い踊る” 〜 ここまでシンプルでユニバーサルな楽しみ方はないですね。 どこの国でもどこの文化でもこれは共通点だと思います。 スペインでもクリスマスイブも大晦日もこの4つがメインです。 まずは、飲む!食う! スペインには日本に似ている所があります。 まずはビールが大好きなところ。 いーっぱ...

自由がある幸せ

お昼にワイン のある暮らし

今日はお昼ごはんにアヒル肉(ダックミート)を焼いて お昼にワイン のある暮らしを満喫します! ダックミートってあまり食べませんが、私は大好きです。 中華かフランス料理を食べに行くと食べたくなります。 ふつう自分で調理したり、それを求めてわざわざ買いに行ったりはしませんが、たまたま珍しく売っていたので...